いわけんブログ

ホームいわけんブログ女性協議会千厩支部「放課後等デイサービス」『リトル・ピース』にて窓ガラス清掃を実施

    ≪ 前のエントリー     次のエントリー ≫

  • 女性協議会千厩支部「放課後等デイサービス」『リトル・ピース』にて窓ガラス清掃を実施

    2025年10月06日千厩支部

    女性協議会 社会貢献活動


    女性協議会 社会貢献活動

    岩手県建設業女性協議会千厩支部は、放課後等デイサービス『リトル・ピース』(運営:特定営利活動法人

    響生)での窓ガラス清掃の奉仕活動を行いました。一関市千厩町奥玉にある施設を会員7名で訪問、主に子

    どもたちが使うスペースの窓ガラスを清掃しました。

    ”地域で求められ、女性ができるボランティア活動を行う”という方針のもとで地域貢献活動を実施していま

    す。

    放課後等デイサービスとは、障がいのある就学児童(小・中・高)が授業終了後や長期休暇中に通うことの

    できる施設です。

    放課後等デイサービス『リトル・ピース』HPより

    “学校通学中(幼稚園・大学を除く)の放課後や夏休み等の長期休暇中において、障がいのある子どもたちに

    生活能力向上のための支援等を継続的に提供することにより、学校教育と相まって自立を促進するとともに放

    課後等の居場所づくりを行っています。”

    作業終了後、特定非営利活動法人響生の杉山理事長より、同施設の活動など紹介いただきました。

    同法人では一関市からの委託を受けて「おやこ広場『てって』」の運営も行っており、小さな子供を持つ親子

    の交流場として利用されています。

    おやこ広場『てって』HPより
    ”おやこ広場「てって」は、おもに0~3才のお子さんとその家族であればどなたでもご利用になれます。

    一緒にあそんだりお話しができる交流の場として、NPO法人響生(ひびき)が一関市より委託を受けて運営

    しています。

    開店時間中であれば、いつ来られていつ帰られても自由です、どうぞお気軽にお越しください。”

    〒029-0803 一関市千厩町千厩字北方174(千厩保健センター2F)

    ☎:0191-48-5781

    HP:http://tette.hibiki-techo.net/
    女性協議会 社会貢献活動

    女性協議会 社会貢献活動