いわけんブログ
- 宮古支部 一覧
宮古支部:暴力追放宮古地区大会
2007年12月26日 16:49宮古支部
宮古支部:歳末一斉現場パトロール
2007年12月10日 16:55宮古支部
宮古支部:いのちを守る道づくりフォーラムin宮古2007
2007年11月27日 16:42宮古支部
宮古支部:第21回建設業労働災害防止安全衛生宮古・下閉伊大会
2007年11月16日 09:12宮古支部
宮古支部:除雪作業安全祈願祭・除雪機械出動式
2007年11月13日 13:39宮古支部
宮古支部:道の日in宮古
2007年8月10日 12:09宮古支部
宮古支部:道の日の一環事業に係る道路クリーン作戦
2007年8月 3日 11:48宮古支部
宮古支部:青年部ふれあい事業
2007年7月10日 15:05宮古支部
宮古支部;宮古市民憲章制定等式典
2007年4月17日 09:01宮古支部
宮古支部:津軽石川水門竣工管理受託式
2007年3月23日 15:14宮古支部
宮古支部:「総合評価方式にどう対応するか」研修会
2007年3月 5日 11:00宮古支部
宮古支部 冬の浄土ヶ浜
2007年2月27日 12:05宮古支部
陸中海岸国立公園の中心をなす浄土ヶ浜は、宮古の代表的な景勝地。 鋭くとがった白い石英粗面岩が林立し、一つ一つ違った表情を見せて海岸を彩ります。松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストはまさに一見の価値あり。
浄土ヶ浜の地名は、天和年間(1681†1684)に宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖(1727年没)が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたと言われています。
「日本の快水浴場百選」〔海の部特選〕に選定されており、夏には海水浴客で賑わいますが、冬の浄土ヶ浜の厳しい趣も一見の価値ありとお勧め致します。
浄土ヶ浜ライブカメラはこちら
宮古支部「真に必要な道がある!いのちを守る道づくりフォーラムin宮古」
2007年2月 5日 10:52宮古支部
宮古支部 第12回建設業経営者研修会・19年新年交賀会
2007年1月24日 10:56宮古支部
宮古支部 「子ども110番の家」「子どもを守るパトロール」開始式
2006年12月25日 16:26宮古支部
宮古支部・歳末一斉安全パトロール
2006年12月18日 10:30宮古支部
宮古支部 斎藤工業(株)斎藤大介氏結婚披露宴
2006年12月 5日 15:58宮古支部
去る12月2日(土)浄土ヶ浜パークホテルに於いて、当支部、副支部長・斎藤工業(株)代表取締役斎藤俊市氏 の長男・斎藤工業(株)取締役・斎藤大介氏の結婚披露宴が 招待客260数名を向かえ、賑やか且つ厳かに執り行われた。
披露宴は、伊藤県議会議長、平沼県議を始め、市内建設業者各社代表が
お祝いに駆けつけ、情報交換等をしながら、両家の婚儀を祝った。
最後に両家を代表して斎藤俊市氏よりお礼の言葉があり、思わず涙を誘う場面も・・・・・。
宮古支部 松舘 治
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年