いわけんブログ

  • 2008年11月 一覧
  • 建退共岩手県支部 ☆ 秋深し紅葉のライトアップ ☆

    2008年11月11日 12:13建退共岩手県支部

    盛岡市中央公民館庭園の紅葉 ★ ライトアップ ★ 

     11月5日(水)から9日(日)にかけて、南部伯爵家別邸であった盛岡中央公民館のお庭が夜間にライトアップされました。
     市内では少し遅く紅葉の盛りを迎える隠れた名所でしたが、夜目にも鮮やかな紅葉の回廊が訪れる人々の目を楽しませていました。

    中央公民館ライトアップー3.jpg
     太陽の下での透明感のある庭園とは趣を変えて、まるで妖艶な樹木の佇まい。一幕の芝居が今しも始まるかのような雰囲気でした。

    中央公民館ライトアップ-2.jpg 

    中央公民館ライトアップ.jpg

     引きも切らない訪問者で、中央公民館の出入り口周辺は時ならぬ車の渋滞を起こしていました。

     水面にカメラを構える人も写っています。

     

    建退共岩手県支部 HP

  • 11月の風景(岩手山と一本桜)

    2008年11月10日 15:16建設研修センター・建設会館

    岩手山の景色は一日に7回変化するという・・・・・・一本桜が見つめる
    11月の風景 004.jpg
  • 大坂建設株式会社が厚生労働大臣表彰を受賞

    2008年11月10日 09:00岩手県建設業協会

    平成20年度雇用改善推進月間の一環として、
    平成20年11月5日(水)、明治記念館で「建設
    雇用改善推進全国会議が開催されました。
    会議では建設雇用改善優良事業所の表彰が行
    われ、厚生労働大臣表彰(事業所)が、全国で
    20事業所、当県から大坂建設株式会社が受賞
    しました。

    大坂建設株式会社は各種資格の取得を積極的
    に進めるとともに、資格、技能、経験等を基準と
    した評価制度を運用したことなどが高く評価され
    ました。

    P1010764.JPG 厚生労働大臣
    (代理)
    受賞風景
    P1010751.JPG 岩手県大会
    (11月20日)
    にてお披露目が
    あります
  • 【車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)運転従事者安全衛生教育開催のお知らせ】

    2008年11月 8日 11:36建設業労働災害防止協会

     建災防では、12月12日(金)に県建設業協会盛岡支部(分会)と共同で、標記講習会を開催します。たくさんの受講お待ちしております。

                               記

    開催日時 : 平成20年12月12日(金) 9時から16時30分
    場   所 : 盛岡市松尾町17ー9 建設研修センター第一研修室
    対象者    : 
    1.「車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)運転技能講習(特例講習も含む)」修了証交付を受けてから5年以上経過したもの。
    2.「車両系建設機械運転従事者安全衛生教育(安全技術教育)を含む。」講習の修了証の交付を受けてから5年以上経過したもの。
       (注)機体重量3トン未満の車両系建設機械運転業務特別教育修了者は対象外です。
    3.資格の取得後3年を超えて初めて当該業務に就く者、概5年を超えて当該業務から離れ、再び当該業務に就く者。
    受付期間 : 平成20年11月4日(火)から12月8日(月)まで
    定   員 : 50名(定員になり次第締め切ります。)
    受講料   : 
    1.建災防会員   6,700円(会員にはテキスト、資料代金の一部を建災防が負担します。)
    2.建災防非会員  7,700円(テキスト、資料代も含む。)
    申込方法 :
    1.申込書は  こちら をクリックしてださい。詳しい開催案内もご覧いただけます。また、「建災防岩手県支部」のホームページからもダウンロードできます。
    2.申込窓口は(社)岩手県建設業協会盛岡支部まで 
    (TEL019ー651ー2710  FAX 019ー651ー5837)
               

  • 優良企業現場代理人12人が受賞

    2008年11月 7日 17:23建設産業団体連合会

    東北地方工事安全施工推進大会実行委員会SAFETY2008(東北地方整備局・東北6県・仙台市・東日本高速道路(株)・(社)東北建設協会・受注者関係業団体で構成)は、優良企業(現場代理人)の受賞者を発表した。
    岩手県の受賞者は次のとおり。

    (株)橋本工務店   日下 文夫   (北上川上流黄海地区築堤工事)
    (株)板宮建設     平澤 伸行  (泉屋交差点工事)
    岩井建設(株)     田村 勝     (八幡平山系鬼又沢第2砂防えん堤他工事)
    (株)菊池組      村上 康裕   (三陸国道事務所・大船渡国道維持工事)
    栗原建設(株)     小野寺 聡   (北上川ダム統合管理事務所・石淵ダム維持工事)
    宮城建設(株)     佐々木 隆   (釜石港湾事務所・久慈港湾口地区防波堤(北堤)築造工事)
    (株)たかしん興業  小 川   亙 (花巻地方振興局・主要地方道盛岡和賀線笹間の3地区防雪柵設置工事)
    成和建設(株)     臼 澤  司  (    同      ・主要地方道盛岡和賀線笹間の1地区防雪柵設置工事)
    小田島建設(株)   藤 井 康 基 (北上地方振興局・一般県道夏油温泉江釣子線立石橋地区(H18災364号)道路災害復旧工事ほか2工事)
    岩手建工(株)     鈴 木  誠  (盛岡地方振興局・一般国道106号簗川の3,4地区道路災害復旧(18災5号、6号)工事
    岩手ニチレキ(株)  及 川  要 (県南広域振興局・主要地方道水沢米里線桜木橋地区橋梁維持修繕(舗装その2)工事
    (株)伊藤組      砂子 政春  (東日本高速道路(株)北上管理事務所・東北自動車道北上管内舗装補修工事)

    東北地方工事安全施工推進大会(SAFETY2008)は、東北地方で発注される公共工事の工事事故撲滅を目指す大会として、例年開催されているもの。受賞者は、11月13日(水)仙台市青年文化センターで開催される同推進大会において表彰される。


  • 公共工事動向10月・建設TODAYを更新しました

    2008年11月 6日 17:22岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「東日本建設保証(株)岩手支店 提供資料」に東日本建設保証(株)岩手支店より情報提供頂いている公共工事動向(岩手県内)10月版・建設TODAYの最新版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)10月版→ こちら(PDF)
    建設TODAY  11月 1日版→ こちら(PDF)


    にほんブログ村 地域生活ブログへ ← クリックにご協力を
  • ≪建災防≫鋼管足場用の部材及び付属金具の規格を具備しない緊結金具の使用禁止について

    2008年11月 6日 09:46建設業労働災害防止協会

     法令違反の疑いのある緊結金具(自在型クランプ)が流通しているとの情報が厚生労働省に寄せられたとのことです。

     当該緊結金具を建設現場等で使用した場合は、労働安全衛生法に抵触するとともに、重大な災害を発生させるおそれがあります。

     当該緊結金具を使用しないようにしてください。また、万が一これを使用している場合は、直ちに使用を止め廃棄してください。

    緊結金具.pdf

  • 石綿ばく露防止対策講習会の開催(無料)

    2008年11月 5日 11:41建設業労働災害防止協会

     建災防では、厚生労働省委託の「建築物解体作業等における石綿ばく露防止対策に関する講習会」を下記により開催することといたしました。今回の講習は無料ですのでたくさんの受講申込お待ちしております。

                       記

    講習会名称:建築物解体作業等における石綿ばく露防止対策に関する講習会
    開催日時:平成20年12月5日(金)午後1時から5時まで
    開催場所:仙台市青葉区支倉町2ー48  宮城県建設産業会館
    受講料:無料(テキスト代を含む)
    申込方法:申込書に記入していただき郵送又はFAXでお送り下さい。
           (詳しい開催案内申込書は  こちら  まで。)
    申し込み締め切り:平成20年11月28日(金)
    申込・問合せ先:980ー0824 仙台市青葉区支倉町2ー48 建設業労働災害防止協会宮城県支部
               TEL022ー224ー1797  FAX022ー265ー5604  
                  (  申込書  )

  • 3R推進岩手大会&いわて環境王国展

    2008年11月 4日 16:51岩手県建設業協会

    平成20年11月1日・2日にアイーナ(いわて県民情報交流センター)で3R推進岩手大会といわて環境王国展が同時開催されました。岩手の環境観、先進的な環境技術・環境製品を内外に発信するため、各階ブースを設けエコ・リサイクルの取組みを紹介しておりました。当協会は後援及び協賛、建設業協会会員企業も数社協賛出展していました。

    DSCF会場.JPG DSCFエコカーゴ.JPG



    DSCF阿部総業.JPG DSCF20小田島工業.JPG
    DSCF平野組.JPG DSCF宮城建設.JPG
    DSCF三陸廃プラリサイクル.JPG


    建設業協会会員企業
    数社のブース出展風景


  • 災害に備え岩手・宮城内陸内陸地震 災害現場を視察

    2008年11月 1日 13:12一関支部

    「いつ災害が起こるかわからない」、近い将来、可能性も高い震災対応の参考にと、10月31日、県建設業協会盛岡支部の青年部東野会長他10名が、岩手・宮城内陸地震の災害現場を視察しました。
    視察には、一関支部青年部宇部会長をはじめ役員が対応にあたり、支部会議室に集まり昼食時には真湯から須川温泉間342号線の被害状況を撮影したビデオで確認。その後、災害現場に出向き、復旧状況を視察しました。

    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 008.jpg
     ビデオで状況確認

    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 010.jpg

    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 002.jpg

    現場代理人より説明を受ける

    白崖地区崩落土砂撤去
      7月9日作業開始
        土32,000m3
    24時間体制、お盆も休まず
      作業  8月29日開通

    IMAG矢びつ完成0081.JPG
    緊急復旧工事時

    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 003.jpg
    現在(6,000m3コンクリート吹付け)


    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 029.jpg 20.10.31盛岡支部青年部災害視察 027.jpg

    祭畤大橋仮橋現場

    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 033.jpg

    産女川現場

    20.10.31盛岡支部青年部災害視察 042.jpg

    盛岡支部青年部東野会長はじめ皆様お疲れ様でした。
    災害視察をした感想を聞かないでしまいました。
    どのような感想をもたれましたでしょうか。・・・