いわけんブログ
「オール岩手」で復興へ ~工事現場での広報・啓蒙活動に係るステッカー等を配布~
2014年3月11日岩手県建設業協会
当協会は、東日本大震災から3年が経過することを契機として、「オール岩手で復興」ステッカー及びマグネットを全会員(549社)に配布しました。
配布するステッカー等は会員企業の工事現場などに貼付するものです。地元建設業者が「オール岩手」で復興に向かう意志を県民や行政に広くお伝えするとともに、建設業界自らが地元業者として「地域と共に歩む建設業」という意識の向上を図ることを目的としております。
建設業界は、県民の安全・安心のため、一日も早い復興に向けて業界を挙げて精励して参りました。復興事業推進にあたっては資材・労働力の不足やコスト高騰など、多くの課題に直面しております。
今年は県の復興計画における「本格復興期間」の初年度となることから、課題克服に向けて行政や関係機関等と建設業界が沿岸・内陸地域や業種の別なく「オール岩手」で連携強化を図る必要がございます。
今回のステッカー等配布は「オール岩手」で復興に歩む姿勢を改めて表明するものです。(ヘルメット用ステッカー、約12000枚配布)
(車両用マグネット、約3000枚配布)
(現場・会社掲示板用ステッカー、約3000枚配布)
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年