いわけんブログ

ホームいわけんブログ岩手県建設業協会
  • 岩手県建設業協会 一覧
  • 本部業務課 平成19・20年度県営建設工事請負資格者名簿について

    2007年6月12日 18:54岩手県建設業協会

     岩手県建設業協会は、「平成19・20年度県営建設工事請負資格者名簿」図書を発刊いたします。
     ご希望の方は下記により注文を賜ります。
     なお、発刊は6月下旬となり、送料は着払いとなりますのでよろしくお願いいたします。
     (岩手県建設業協会会員の方については取りまとめ終了しておりますが、追加ご希望の方は、ご連絡ください。) 
                      記
     会社名・住所・電話番号・担当者名・希望冊数を明記の上
     〒020-0873 岩手県盛岡市松尾町17番9号
     (社)岩手県建設業協会 業務課 まで現金書留で郵送お願いします。

    img-19・20年度.jpg


     


    ○ A4版 596ページ

    ○ 1冊  2,500円


     お問合せ先 岩手県建設業協会 業務課
              TEL 019-653-6111

  • チャグチャグ馬コ

    2007年6月12日 17:52岩手県建設業協会

    2007年6月9日(土)チャグチャグ馬コが行われました。

    チャグチャグ馬コとは、滝沢村蒼前神社から盛岡市八幡宮まで100頭ほどの馬があでやかな衣装と鈴の音をチャグチャグと鳴らしながら、行進し無病息災、五穀豊作をお祈りするお祭りです。

    以前は端午の節句に行われていましたが、昭和33年に6月15日となり、さらに平成13年からは6月第2土曜日に開催されることになりました。

    昭和53年には国の無形民俗文化財、平成8年には日本の音風景100選に選ばれました。

     当日は曇りでところにより雨が降りましたが、色鮮やかな装束をまとった馬87頭、引き手、乗り手は約400人が参加し、沿道には見物客で溢れ、賑わいを見せました。チャグチャグ馬コのほかに、さんさ踊り、マーチングバンド、岩手駐屯地音楽隊が列に参加し演技していました。

    DSCF馬コ1.JPG DSCF馬コ2.JPG
    DSCF馬コ3.JPG

     中の橋にて

      中津川河川敷へ
      向かう馬コ


    DSCFさんさ踊り.JPG


    さんさ踊り
     太鼓の音が響いた

    DSCF自衛隊.JPG


    陸上自衛隊
     岩手駐屯地音楽隊

    DSCF八幡馬コ.JPG

    盛岡八幡宮
     終わってほっとした
     馬コと引き手
    DSCF八幡宮鳥居前.JPG



    チャグチャグ馬コを
    見に来た人たちが
    馬コ撮影や出店を
    見たりで賑わってい
    た。

  • 公共工事動向(岩手県内)5月版を掲載しました

    2007年6月 7日 11:18岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に公共工事動向(岩手県内)の5月版を掲載しました。

    ↓PDFファイル↓
    公共工事動向(岩手県内)5月版→ こちら(PDF)

  • 本部  経営支援センター

    2007年6月 6日 12:36岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会が、県内に主たる事業所を有する建設業者が行う経営革新(経営基盤強化・新分野進出等)の取り組みについて支援することを目的に平成15年8月1日に設立しました。
     建設業の経営革新を総合的に支援いたします。4人のコーディネーターを設置し、経営相談に対応しております。相談の申し込みは、下記連絡先まで。是非ご利用ください。
     
    以下が主な事業になります。

    1.コーディネーターによる相談
    2.経営革新アドバイザー(専門家等)派遣し、新規事業立ち上げの総合支
      援、具体的な事業展開支援。
    3.経営革新講座の開催。
    4.建設業新分野・新事業発表フォーラムの開催。
    5.企業共同研究モデル事業 企業連携による新事業展開を図る事業体
      の設立及び既存事業体の運営支援。
    6.その他  各種支援対策事業窓口(ワンストップサービスセンター事業
      (国土交通省)、建設業新分野進出支援対策事業(岩手県)、新分野
      進出等モデル構築支援事業(建設業振興基金))

     

    事業計画 PDF    

    経営革新アドバイザー派遣事業運用要領PDF  
    申請様式   1.派遣登録書     (ワードPDF

            2.派遣要請書         (ワードPDF)  
            3.要請計画           (ワードPDF
            4.経過報告書         (ワードPDF
            5.業務報告書         (ワードPDF
            6.派遣企業報告       (ワードPDF
    企業共同研究モデル事業実施要領PDF 
    申請様式  別紙1.実施申請書      (ワードPDF

         別紙2.経過報告書・請求書

                                 (ワードPDF
            別紙3.事業報告書     (ワードPDF

    連絡先 岩手県建設業協会
        TEL 019-653-6111
        FAX 019-625-1792

  • 本部  第5回 馬をめぐる地域まるごと体験交流連携事業 「いわての馬コは日本一」

    2007年6月 4日 18:18岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会は、6月2日(土)旧馬検場(盛岡市松尾町)で行われた、馬をめぐる地域まるごと体験交流連携実行委員会が主催し、今年5回目となる「いわての馬コは日本一」一日限りのテーマパークに主催一団体として参加しました。この事業は、盛岡、遠野周辺や県内各地に点在する「馬と産業遺産」をテーマにした交流連携の機会をつくり地域の活性化と共に観光資源の開発を目的に始まりました。 当日は競馬会館から移設された親子馬像「春風」のお披露目の建立除幕式に宮城会長が出席し、挨拶しました。また盛岡支部青年部も参加し人力車等で、訪れた家族、子供たちとの交流・ふれあいをはかったほか、ポニー馬車・馬車・演歌ショー、屋台村などのイベントで大変賑わいました。このプレイベントは毎年6月第一土曜日チャグチャグ馬コの一週間前に行われております。

    070602馬コチラシ.jpg

     

     

    いわての馬コは日本一
        (チラシ)

    DSCF本部(宮城会長).JPG



    (社)岩手県建設業協会
         宮城政章会長
      親子馬像「春風」
              前で

    DSCF本部(盛岡支部青年部).JPG


     

    (社)岩手県建設業協会
     盛岡支部青年部



    DSCF馬検場.JPG

      旧 馬 検 場

       演歌歌手
       ステージショー会場
       満席に近い様子でした。



      人 力 車
       青年部が交代で子供達
      を乗せ馬検場を一周。
      たくさんの人で賑わいを見
      せた。

    DSCF人力車.JPG
    DSCF馬車.JPG

     馬 車

       写真撮影や馬車に乗車
      する家族で賑わいを見せ
      た。


     ポニー馬車
     
      写真撮影、乗車、ポニー
     に触れる人達で賑わった。
      
    DSCFポニー.JPG


  • 本部 建設企業経営革新サポートガイド及び建設業新分野・新事業事例集について

    2007年6月 1日 09:13岩手県建設業協会

      岩手県県土整備部建設技術振興課では、新分野または新事業へ進出しようとする建設企業を支援するため、建設企業経営革新サポートガイド、建設業新分野・新事業事例集を作成しました。
      岩手県建設業協会にも下記2種類の資料配布があり、配布資料として無料で差し上げております。本部、13各支部事務局に置いてありますので、お気軽にお立ち寄りいただき、ご自由にお持ちください。
      また、岩手県県土整備部建設技術振興課のホームページでも建設企業経営革新サポートガイド、事例集をご覧いただけます。
      ぜひご活用くださいますようお願いいたします。

     

    建設企業経営革新サポートガイド

          内  容

    ○経営革新の方向について
    ○相談窓口について
    ○制度の活用について
    ○制度の内容について
    ○事業紹介

    サポートガイド.jpg


    建設業新分野・新事業事例集

          内  容

    平成17年度・平成18年度
         建設業新分野進出等
    ・農林水産分野
    ・環境リサイクル
    ・保健福祉生活
    ・建設分野
      (技術・工法、リフォーム等)
    ・サービス関連
      (小売・飲食、その他)
          事例紹介 29社   

    事例集.jpg

      

  • 本部 ワンストップサービスセンター(経営相談)事業

    2007年5月11日 11:31岩手県建設業協会

    岩手県建設業協会では、国土交通省からの委託を受けて()建設業振興基金が実施している、ワンストップサービス(経営相談)事業の建設業総合相談受付窓口を行っております。

     経営相談は建設業者を対象に、自社の経営状況の把握、経営方針・戦略の相談、新分野進出への相談、助成金・支援制度、財務・資金調達等の相談を受付ます。

    詳細は岩手県建設業協会トップページのリンク集 建設関連 ワンストップサービス、またヨイケンセツドットコムからも見ることができます。

    申し込み頂いた企業には、経営支援コーディネーターと岩手県建設業協会が相談分野に適する建設業経営支援アドバイザーを派遣いたします。相談につきましては事前にアドバイザーと企業が連絡を取り相談内容・日時を調整してから相談当日に臨みます。

    なお、相談料は3時間程度2回まで無料としていますので、是非ご利用ください。 



    070501経営相談案内.jpg 070501相談申込書.jpg 

               PDF 経営相談
            TEL 019-653-6111

              PDF 相談申込書
            FAX 019-625-1792

    g_top2.jpg

       



             経営相談の流れ

  • 公共工事動向(岩手県版)4月を掲載しました

    2007年5月11日 09:27岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に公共工事動向(岩手県版)の4月版を掲載しました。

    ↓内容↓
    (建設業景況調査他)
     → こちら
    公共工事の動向(岩手県版)の4月をご覧下さい。

  • トップページの写真(小岩井の一本桜)について

    2007年5月 2日 09:24岩手県建設業協会

    mtiwate1.jpg トップページの写真は、"小岩井の一本桜"の写真を掲載しています。この"小岩井の一本桜"は、現在放送中の岩手県を舞台としたNHK連続テレビ小説の"どんど晴れ"のテーマソング画面にも採用され、注目を集めているようです。少し前には、平成16年に日本アカデミー賞を受賞した映画"壬生義士伝"の主人公が故郷の岩手を懐かしむシーンとして登場して有名になったということです。
     
     よく、"どんど晴れ"にあわせて、この写真を載せているのかと聞かれます。実は、"どんど晴れ"の事も"壬生義士伝"の事も知らず、偶然、、"小岩井の一本桜"の写真を掲載しています。

     ホームページリニューアルにあたり、トップページに掲載する写真を探していたところ、
     写真素材(フォトライブラリー)
    というホームページで写真を見つけ、
     「NATURE PHOTOー岩手の自然ー」
    というホームページを運営されているタコスミさんが撮影した写真だという事と知りました。タコスミさんにメールを出したところ、快く写真の掲載を承諾頂いた経緯がありました。タコスミさんには、改めまして感謝申し上げます。

     "小岩井の一本桜"につきましては、岩手県県土整備部道路建設課のホームページでも
     広域農道に隣接する"小岩井農場一本桜"が注目を浴びています  ←PDFファイル
    として記事を掲載して、詳しく紹介されています。この連休には、ちょっとした観光スポットになっているかも知れません。

  • 建設業景況調査(岩手県版)3月調査を掲載しました

    2007年4月26日 11:41岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に建設業景況調査(岩手県版)3月調査を掲載しました。

    ↓内容↓
    (建設業景況調査他)
     → こちら
    建設業景況調査(岩手県版)3月調査をご覧下さい。


  • 公共工事動向(岩手県版)2月、3月を掲載しました

    2007年4月18日 17:32岩手県建設業協会

    (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。
    「各種情報」内の「建設業景況調査他」に公共工事動向(岩手県版)の2月版、3月版を掲載しました。

    ↓内容↓
    (建設業景況調査他)
     → こちら
    公共工事の動向(岩手県版)の2月及び3月をご覧下さい。

  • 本部 家畜伝染病における緊急対策業務に関する協定調印式

    2007年4月 9日 10:46岩手県建設業協会

    家畜伝染病協定調印式.jpg

    岩手県建設業協会と岩手県は家畜伝染病における緊急対策業務に関する協定を結ぶこととなり、4月4日、岩手県建設業協会宮城政章会長と県竹内重徳副知事が出席して調印式を行なった。

     この協定の対象となる家畜伝染病は、高病原性鳥インフルエンザで、県内で高病原性鳥インフルエンザが発生した場合、岩手県建設業協会は協力業務として、(1)重機・資機材等の調達(2)処分鶏の運搬及び焼埋却等の実施を行なう。 また、振興局土木部長から(1)(2)について要請があった場合、岩手県建設業協会各支部長が会員企業、または販売・リース業者にあっせんを行う内容となっています。協定を結んだことにより、県民生活の安全・安心に繋がる鶏の処分作業に迅速に対処する仕組みが出来あがりました。
  • トップページに「各種情報」を追加しました

    2007年4月 2日 20:55岩手県建設業協会

     (社)岩手県建設業協会ホームページ更新のお知らせです。トップページの「岩手建協支部」下部に「各種情報」を追加しました。旧ホームページにも掲載していた内容ですが、内容の見直しを行い更新いたしました。

    ↓内容↓
    (建設業景況調査他)
     → こちら
    東日本建設保証(株)岩手支店 提供の下記3項目を掲載しております。
     1.建設業景況調査(岩手県版)
     2.公共工事の動向(岩手県版)
     3.前払実施基準一覧(岩手県内市町村別)

    (検定試験等)  → こちら
    建設業関連各種検定試験の一覧と、試験機関のリンク集です。
    関連して技士会のページに受験準備講習会の案内を掲載しておりますのでそちらもご覧下さい。

  • 本部企画課 「営業利益を向上させた建設企業取組み事例」集団相談会

    2007年3月22日 08:31岩手県建設業協会

     DSCF講師山下宏道(本部).JPG

    講 師
    中小企業診断士
     山下 宏道 氏 

    DSCF相談会風景(本部).JPG




    集団相談会
        受講風景

    平成19年3月16日(金)建設研修センターにて岩手県建設業協会会員を対象に、「営業利益を向上させた建設企業の取組み事例」集団相談会が行われました。講師に(株)建設経営サービス建設経営研究所チーフコンサルタント山下宏道氏をお迎えし、第1部では各企業にそれぞれ自社の経営事項審査結果通知表データを配布しました。その経営事項審査結果通知表データを元に経営課題、経営状況の把握(環境分析、財務分析)、損益計算書・貸借対照表の解説、過去5年の推移を説明。そして、テキストを元に目標値を設定した経営予測、変動費、固定費について説明されました。  第2部では、実際に業績を回復させた3企業の事例を解説しました。講師の山下宏道氏は参加者に質問を問いかけたりもし、コミュニケーションを取りながら講義を進められました。参加された方々にとって、これからの経営について非常に役立つ内容の講義となりました。
  • 本部 建設業景況調査(東日本建設保証株式会社岩手支店調べ)

    2007年3月 6日 12:26岩手県建設業協会

     建設業景況調査岩手版、平成18年度(2006年)の景況調査結果をお知らせ致します東日本建設保証株式会社岩手支店調べ)
     1.景況調査(内容)  調査要領  調査結果  主要項目別の動向(1)地元建設業界の景気 (2)受注 (3)資金繰り (4)金融 (5)資材 (6)労務 (7)収益 (8)経営上の問題点
     2.データ表(内容)   回答企業数データ表 主要項目別の動向(1)から(7)データ表 建設業景況調査票

     平成18年 10月から12月 実績   平成19年  1月 から 3月 見通し
     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

     平成18年  7月 から 9月 実績   平成18年 10月から12月 見通し
     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

     平成18年  4月 から 6月 実績   平成18年  7月 から 9月 見通し
     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

     建設業景況調査岩手版、平成17年度(2005年)分

     平成18年  1月から 3月 実績   平成18年  4月 から 6月 見通し

     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

     平成17年 10月から12月 実績   平成18年  1月 から 3月 見通し
     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

     平成17年  7月 から 9月 実績   平成17年 10月から12月 見通し
     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

     平成17年  4月 から 6月 実績   平成17年  7月 から 9月 見通し
     1.景況調査PDF    2.データ表PDF

  • 会長 宮城政章 新ホームページ運用開始にあたって

    2007年3月 1日 15:53岩手県建設業協会

     新ホームページ運用開始にあたって、一言ご挨拶を申し上げます。
     当協会は、平成15年9月にIT特別委員会を設置し、全国的にも類を見ない全県単位での協会イントラネットの構築と運用により組織的なIT化を推進した結果、平成16年10月からイントラネットを開始したことにより、平成17年10月には、IT特別委員会を広報IT委員会に組織変更し、イントラネット後の協会IT化を模索して参りました。
     この度、会員間のイントラネットも整ったことから、建設産業界以外の方々に本協会が広報を行う事により、建設業界を正しく理解して頂く考えから、積極的な広報活動を行うためのホームページを作成いたしました。
     各支部や関連団体職員が、比較的容易に更新作業が出来るような体制作りを行いましたし、本協会が行っている各種事業の紹介はもちろん、地域に密着した行事等の紹介を遅滞なく更新できるよう、ブログを活用したホームページとしております。
     また、トップページは、会員の皆様がインターネットへの入り口として活用頂けるよう、利用者の立場に立ったシンプルで使い勝手の良いものに変更致しました。
     今建設産業界は、公共事業が大幅に削減され需要と供給のバランスが崩れ、過度な価格競争により経営環境が悪化の一途をたどっており、極めて厳しい状況にあります。
     今回の新しいホームページは、このような状況の中にあって「建設業界を正しく理解して頂くことの広報を行って欲しい」という、多くの会員からの要望を取り入れたものであり、これまでの内部的なIT化から外部へ繋がるIT化の第一歩となることから、少しでも多くの方々に建設業を正しく理解して頂くことに繋がるよう期待するものであります。

    社団法人岩手県建設業協会 会長 宮城 政章

  • 本部 新ホームページ運用開始セレモニーの開催について

    2007年3月 1日 15:50岩手県建設業協会

    本日、新ホームページ運用開始にあたり、運用開始セレモニーを下記にて開催いたしました。

    日 時:平成19年3月1日(木)15:00

    場 所:社団法人岩手県建設業協会盛岡支部 役員会議室

    ご来賓:
     岩手県県土整備部長
     (財)岩手県土木技術振興協会理事長
     東日本建設業保証(株)岩手支店長
     日刊岩手建設工業新聞社社長
     建設新聞社岩手支局長

    次  第:
     1.開会  広報IT委員会 副委員長    下河原 大希
         
     2.会長あいさつ  (社) 岩手県建設業協会 会長   宮城 政章
         
     3.委員長あいさつ  広報IT委員会 委員長     向井田 岳
         
     4.祝辞 岩手県県土整備部 部 長 西畑 雅司 氏
           (財)岩手県土木技術振興協会 理事長 今野 正春 氏

     5.新ホームページ説明
           ◎イントラネット後の協会IT化(ブログ化)の意義
            情報コンサルタント      桃知 利男 氏
           ◎トップページ、ブログ投稿デモンストレーション
            広報IT委員会        村上 純也

     6.開始送信    (社) 岩手県建設業協会 会長   宮城 政章

     7.閉       会

    hon070301-3.jpg

    祝辞
    岩手県県土整備部
    部 長 西畑 雅司 氏

    hon070301-4.jpg 祝辞
    (財)岩手県土木技術振興協会
    理事長 今野 正春 氏


     ご来賓の方々からご祝辞を頂き、情報コンサルタントの桃知利男氏からは、イントラネット後の協会IT化(ブログ化)の意義について説明がございました。
     最後に、宮城会長が挨拶の投稿を行いセレモニーは終了いたしました。お忙しいところ、ご参加いただきましたご来賓の方々に深く感謝申し上げます。

    hon070301-1.jpg 会長あいさつ
    (社) 岩手県建設業協会
    会長 宮城 政章
    hon070301-2.jpg 委員長あいさつ
    広報IT委員会
    委員長 向井田 岳
    hon070301-5.jpg 

    ◎イントラネット後の協会IT化(ブログ化)の意義情報コンサルタント
     桃知 利男 氏 

     ももちどっとこむ




  • 本部企画課 第4回建設業新分野・新事業発表フォーラム(15日・16日)

    2007年2月21日 13:38岩手県建設業協会

    DSCF入口(企画).JPG  記念集合写真2.jpg
       エスポワールいわて 入口        記 念 撮 影
    DSCF副知事式辞(企画).JPG DSCF建産連会長祝辞(企画).JPG
           副知事式辞       建産連会長祝辞
    2月15日(木)・16日(金)、第4回建設業新分野・新事業発表フォーラムが行われました。14日からの大雪という悪天候に見舞われましたが、沢山の方々が訪れてくださいました。1日目の表彰式・最優秀賞プレゼンテーション5社、2日目の優秀賞プレゼンテーション9社、記念講演柳沼芳裕氏・テーマ「新分野進出による建設業の経営革新」、パネルディスカッション・テーマ「新事業の営業強化と経営安定」コーディネーター鈴木忠宏氏、最優秀賞受賞者5社など予定通り行われ、大盛況でした。
    1階ブースでは19社の企業がそれぞれパネル、パンフレット、サンプルを展示し、飲食関係においては、試飲、試食、販売も行いました。エスポワール周辺でのチラシ配布でフォーラムのことを宣伝したことにより、一般のお客様も訪れてくださいました。建設業界が世間により周知されることとなったと思います。



     DSCFブース1(企画).JPG


     1階ブース展示会場
       19社が展示

     県作成のチラシを会場
     周辺で配り、一般の方
     にも見てもらうよう努め
     ました。  

    DSCF表彰式(企画).JPG 


     

        表彰状授与
       最優秀賞 5社
       優秀賞   9社 

     DSCFプレゼンテーション(企画).JPG


     

      プレゼンテーション
      受賞者企業13社
      が発表しました。

     DSCF記念講演(企画).JPG


     記念講演
     講師 柳沼 芳裕氏

    PCによるプロジェクター
    とホワイトボード、資料と
    合わせ講演されました。 

     DSCFパネルディスカッション(企画).JPG


    コーディネーター 
      鈴木 忠宏氏
    最優秀賞企業 5社
        パネリストによる
    パネルディスカッション

    本部 企画課 藤村
  • 本部 第4回建設業新分野・新事業発表フォーラム

    2007年1月29日 14:19岩手県建設業協会

    フォーラムリーフレット.jpg 第4回建設業新分野・新事業発表フォーラムを平成19年2月15・16日に行います。 
     第4回建設業新分野・新事業発表フォーラムとは、平成18年度建設業新分野進出等表彰事業に応募した企業が、新分野・新事業への進出、新技術・新工法の開発等への先進的・意欲的な取組みと認められた事業をクライアントにPRして、製品・技術の活用を対外的にアピールするための催し事です。
     会場はエスポワールいわて(盛岡市中央通1丁目1番38号)となっております。
     2月15日(木)は受賞者表彰式、最優秀賞受賞者プレゼンテーション
     2月16日(金)は優秀賞受賞者プレゼンテーション、記念講演、パネルディスカッション
     両日ともブース展示しており、販売コーナー、飲食出来るブースの出展も予定されております。また建設業経営相談コーナーを設置し、建設業経営支援アドバイザーが常時待機して相談対応致します。この個別相談につきましては無料ですが、事前に申込が必要となります。(続きのリーフレット(裏)申込書より)
     それぞれ詳細については画像をクリックしてください。リーフレットは(社)岩手県建設業協会各支部に置いてあります。岩手県県土整備部建設技術振興課HPにはリーフレットの他に表彰企業・奨励企業も掲載されています。
     参加費、入場料ございませんので、ぜひ、お気軽にお越しくださいますようお願い致します。
     ※リーフレットは一端パソコンに保存してから印刷してください。 

    受賞者、記念講演講師、コーディネーター、アドバイザー詳細。 
    最優秀賞受賞者

    農林水産

    丸正建設(株)

    農作物生産販売事業
    環境リサイクル EC南部コーポレーション(株) 廃石こうボードのリサイクル事業
    保健福祉生活 旭ボーリング(株) 高齢者福祉施設「ほっと東館」経営事業
    建設 バウハウス(株) SIRC(無機質結晶増殖型注入材)工法事業
    サービス関連 (株)小田島工業

    ガソリンスタンド経営・車輌等付帯機器用品の
    販売・業務サービス事業

    優秀賞受賞者

    農林水産 (株)千葉匠建設 農作物生産販売事業
    (有)那須工業 りんご生産販売事業
    環境リサイクル 松田重機工業(株) チップを活用した建設リサイクル事業
    (株)名須川建設 破砕中間処理業
    (有)三浦建設 家畜糞尿を撹拌し、堆肥を作り、農耕地に散布する事業
    保健福祉生活 (株)田中建設 グループホーム・小規模多機能施設経営事業
    建設 (株)平野組 海泥緑化工法事業
    サービス関連 (有)山徳建設 レストラン・食堂経営事業
    (株)船野組 ゴルフ練習場経営事業

     記念講演 テーマ「新分野進出による建設業の経営革新」   講師 柳沼 芳裕 氏 (柳沼マネジメント・コンサルタント事務所 代表中小企業・ベンチャー総合支援センター東北 チーフアドバイザー)                            ○パネルディスカッションコーディネーター 鈴木 忠宏 氏 (1982年岩手観光ホテル†。2001年株式会社福岡ドーム・ホテルシーホーク・福岡ダイエーホークスの依頼を受け関連3社の広報を中心とした経営指導。現在、(株)ダイレクトプランナーズ 取締役)                          ○建設業経営支援アドバイザー

    高橋正典 16日 午前・午後 マネジメント・サポート・オフィス所長
    菅原繁雄 15日 午後 (有)ケイエイサポートオフィス
    伊藤陸男 16日 午後 岩手県商工会連合会両磐地域
    中小企業支援センター
    原 宏行

    15日
    16日

    午後
    午後
    (有)ソフトウィンド
    佐々木貢 15日 午後 いわて産業振興センター

    img-124192201-0001.jpg
















    本部企画課 藤村

  • 本部 いわて建設時報

    2006年12月19日 20:24岩手県建設業協会

    img-312140536-0001.jpg   社団法人岩手県建設業協会が毎月1回発行している業界誌です。 40頁前後と内容盛りだくさんです。 当協会本部及び各支部受付、建設研修センター資料コーナーにて配布しております。  

     

     

     


     

    img-Z19194952-0001.jpg


     

     

     

    いわて建設時報裏表紙です。

      いわて建設時報の内容は建設業界の情報・催し事、建設業協会の様々な行事・お知らせ、建災防岩手県支部建退共岩手県支部建設福祉共済団、建設業協会各支部による「支部だより」、東日本建設業保証(株)岩手支部からも毎月お知らせの記事を載せております。 無料となっており、役立つ情報を必ず得ることができる業界誌です。最寄の建設業協会にお越しの際には気軽に立ち寄りお持ち帰りください。                                                                                                                                            本部  藤村