いわけんブログ
- 北上支部 一覧
県営建設工事現場安全パトロールを実施
2016年12月12日 12:00北上支部
和賀川河川敷の清掃活動
2016年11月10日 16:51北上支部
「国体ボランティア活動」女性MS協議会北上支部
2016年10月12日 14:40北上支部
北上支部青年部 建設業ふれあい事業2016
2016年9月16日 15:20北上支部
道路清掃活動&国体おもてなしロード環境整備活動
2016年8月12日 11:15北上支部
国体応援車両を貸与
2016年8月 2日 10:04北上支部
県主催の遊You入畑in2016に青年部で協力してきました
2016年7月25日 12:48北上支部
交通誘導員の安全講習会
2016年6月10日 10:01北上支部
平成28年度北上支部定時総会を開催
2016年5月20日 13:06北上支部
北上川河川敷清掃活動
2016年4月28日 15:35北上支部
平成27年度技術・法令研修会の開催
2016年3月 3日 10:08北上支部
北上地区建設産業団体「合同新年交賀会」
2016年1月21日 11:18北上支部
平成27年度北上土木センター管内除雪機械出動式
2015年11月26日 10:22北上支部
西和賀町への要望活動と意見交換会
2015年11月20日 10:37北上支部
11月6日岩手県建設業協会北上支部とにしわが建設会は合同で「平成28年度公共事業の予算確保等6項目」を西和賀町長に要望した。
その後、ほっと湯田駅前の「悠々館」に於いて、西和賀町社会福祉協議会長に一人暮らし等の高齢者宅の除雪ボランティア活動(スノーバスター活動)に対する助成金を寄付した。
同日、西和賀町長ほか町の幹部職員と北上支部役員等とで西和賀町のまちづくり等について町長から高話をいただき意見交換会を行った。
翌日、北上土木センター所長の案内で国道107号土砂崩壊災害復旧工事現場を見学した。
国道107号の土砂崩壊は今年3月29日に発生し、半年以上も通行止めとなっていたが、11月28日には片側交互通行により開通の見込みとなっている。
和賀川河川敷清掃活動
2015年11月20日 09:44北上支部
北海道・東北ブロック防災訓練参加
2015年10月29日 15:28北上支部
北上市長へ要望書を提出
2015年10月26日 14:24北上支部
北上マラソン大会給水ボランティア参加
2015年10月26日 13:50北上支部
釜石市鵜住居地区復興事業を見学
2015年10月 2日 15:05北上支部
建設業ふれあい事業
2015年8月31日 13:53北上支部
月別アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年