いわけんブログ

  • 二戸支部 一覧
  • パトロールをしました。

    2013年6月24日 18:19二戸支部

    6.21 パトロール

    6月21日(金) 二戸労働基準監督署地方産業安全専門官に同行いただき、建災防指導者・安全衛生委員6名により、道路災害復旧工事のパトロールを行ないました。

    6.21法面工事

    6.21掲示板

    6.21舗装工事

    参加者からは、
    ≪良い点≫
    ・熱中症対策で温度計・湿度計が見やすい場所に設置されている。
    ・熱中症について毎日作業員に周知し周知したことについての確認をしており参考にしたい。

    ≪改善できる点≫では、
    ・狭い道路での作業、車の交差が危険なので対策を講じた方が良いこと。

    ≪地方産業安全専門官≫からは、
    ・ガードマンの休憩が十分にとられているか配慮してほしいこと。
    ・熱中症対策は注意して行われているが、これからは、山間部の工事では蜂に対する注意が必要。蜂に刺された時の対応や蜂に刺されないための工夫等、配慮してほしい。等があげられました。

  • 労働基準法等に基づいた労務管理講習会

    2013年6月12日 10:47二戸支部

    6月11日 『建設工事等関係事業者における「労働基準法等に基づいた労務管理」に関する講習会』が二戸労働基準監督署の主催により開催されました。

    6.11労務管理研修会

    土木・電気設備・管設備工事の事業主・労務管理担当者等31名が適切な労務管理を行うために注意する点。労働安全衛生法に基づいた管理についてを勉強しました。

    2時間30分の講習時間でしたが、講習時間が短いという声も聞かれるくらい皆さん熱心に聞き入り、大変勉強になった時間でした。

  • 優良交通団体表彰を受賞

    2013年5月10日 13:15二戸支部

    表彰式

    平成25年度 春季 「優良交通団体・交通功労者・優良運転者表彰式」が、平成25年5月10日 二戸市シビックセンターにて執り行われました。

    その席上、二戸支部青年部会が、永年道路清掃活動(北の道クリーンキャンペーン)を行なっていることに対して、二戸警察署長・二戸地区交通安全協会長連名による「優良交通団体表彰」を受賞いたしました。

    表彰状

    受賞式には、青年部を代表して、田中副部会長が出席いたしました。

    受賞

  • 第2回工事安全パトロール

    2013年2月13日 17:46二戸支部

    130213パトロール①

    2月13日(水) 二戸土木センター、二戸農林センター林務室・農村整備室と建設業協会二戸支部・建災防二戸分会との第2回合同パトロールを開催しました。

    二戸労働基準監督署長、振興局職員、市町村職員、建設業協会会員事業所の現場代理人等34名が2班に分かれ、23年9月台風15号の被害による河川災害復旧工事現場や橋梁下部工工事等6現場のパトロールを行ないました。

    130213パトロール②

    130213パトロール③ 130213パトロール④

    上記2枚は、住民の方々が現場を見学出来るように見学場所が設けられておりました。

    パトロール終了後には、6班に分かれそれぞれの現場の良い点・改善が必要な点の意見交換会が行われました。

    ・センサー付ライトが設置されていた。
    ・第三者が見学できる場所を設けていた。
    ・工事現場予告看板が積雪があっても見やすい場所に設置するなど工夫されていた。
    ・油流出対策として、オイルマットを備えており使用方法も明確に記載されていた。
    等々、良かった点がたくさん出されました。

    最後に二戸労働基準監督署長から講評と労働災害発生状況・振動障害の予防について・ヒヤリハットについての講和をいただきました。

  • 工事現場パトロール

    2012年11月16日 10:20二戸支部

    12.11.15パトロール現場説明

    11月15日(木)県北広域振興局と建設業協会二戸支部合同による、二戸管内の工事現場6か所のパトロールを行いました。

    二戸市・一戸町・軽米町・九戸村の職員の方々を含め総勢32名が参加しました。

    出発に先立ち、二戸土木センター所長・建設業協会二戸支部長のあいさつに続き、
    二戸労働基準監督署産業安全専門官より、パトロールを行なう側のマナーやパトロールの注意点についての講和をいただき、2班(軽米方面・奥中山方面)に分かれて出発しました。

     

    12.11.15講和 12.11.15パトロールその1
    12.11.15パトロールその2 12.11.15掲示板
    12.11.15橋梁補修工事 12.11.15橋梁補修工事その2
    12.11.15橋梁の上から 12.11.15現場事務所

     

    この日は氷点下の朝となり、車が霜で真っ白でした。

    それでも、出発時は天気がよく、パトロール日和に思われましたが、お昼頃より雨が降り始め、奥中山では、一部みぞれまじりとなりました。

  • 支部地域貢献活動開催

    2012年9月21日 11:57二戸支部

    二戸九戸線 清掃活動

    9月20日(木)13:30~15:30 道路をきれいにする運動を目的に、道路・待避所等のごみ・空き缶拾いを行ないました。

    二戸田子線 清掃活動

    ゴミの分別2

    ゴミの分別 
    ごみを分別中

     

    清掃活動は、下記路線を5~6名が一班となりそれぞれ行ないました。

    〇二戸地区
    国道395号猿越峠付近 ・ 二戸九戸線小祝待避所付近
    二戸田子線上斗米待避所付近 ・ 二戸一戸線馬仙大橋下付近

    〇一戸地区
    一戸山形線待避所 ・ 一戸浄法寺線待避所

    〇軽米・九戸地区
    二戸軽米線 工業団地前待避所付近
    国道340号 山内地区待避所

  • 一戸まつり

    2012年8月27日 16:24二戸支部

    8月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間 一戸まつりが開催されました。

    一戸まつり 紀乃國屋文左衛門JPG
    「紀乃國屋文左衛門」

     

    見返しは 「一寸法師の鬼たいじ」
    一戸まつり 一寸法師の鬼たいじ

     

    「羅城門」
    一戸まつり 羅城門
    一戸まつり 金太郎
    見返しは 「金太郎」

     

    初日 24日は雷雨でシートに覆われての運行となりました。

    一戸まつり 見返し

     

    25日・26日は 天気にも恵まれ、真夏日の中、5台の山車が一戸町内を太鼓と威勢の良い「よーいさ よいさ」の掛け声で練り歩きました。

    毎年 8月第4週の金・土・日 の3日間は 一戸まつり。

    9月第1週の金・土・日 今年は 9月6日・7日・8日には、二戸まつりが開催されます。

    お天気になりますように!

  • 北の道クリーンキャンペーンを開催

    2012年8月10日 15:09二戸支部

    8月8日(水) 毎年開催しております、二戸支部青年部主催のクリーンキャンペーン
    を行いました。

    P1000032出発式
    二戸市シビックセンターにて出発式。

    県北広域振興局二戸土木センター所長のあいさつ。
    P1000037土木所長 

    8月10日「道の日」にちなみ、二戸広域圏の道路をきれいにすることを目的」に開催し、今年で20回目(二十歳)を迎えました。

    当初は、二戸振興局土木部(現 二戸土木センター)と一緒に道路のごみ・空き缶拾いを行っておりました。今は、国交省・振興局・市町村の職員が道路のごみ・空き缶拾いを行い、青年部は、街路樹の剪定や草刈りを行っております。

    県道二戸一戸線の街路樹の剪定や草刈り(草取り)の作業風景。

    PICT5343最初
    PICT5350作業1
    PICT5353作業2 

    街路樹剪定中

    PICT5345街路樹剪定中

    DSC00036

    ≪ごみの量≫

      ・剪定等の枝・草 2tダンプ2台

      ・道路で拾ったごみ・空き缶等 不燃ごみ100kg 可燃ごみ90kg


        年々、量は減ってきているようですが、毎年、珍しいごみが混じって 
        います。 今回は、電気炊飯器が1台ありました。

     

              ごみは、決められた場所に捨てましょう!

  • 建設業ふれあい事業開催

    2012年7月17日 16:41二戸支部

    7月12日(木) 九戸村立九戸中学校1・3年生104名を対象に「建設業ふれあい事業」が二戸支部青年部主催(女性マネジングも参加)により開催されました。

    この日は雨模様でしたが、ふれあい事業開始の13:30頃からは、どんよりとした空でしたが、雨があがり、途中雲の隙間から少しだけ青空がのぞき、高所作業車やバックホウ等への乗車が予定通り行われ、歓声が響いていました。

    開会式の様子

    DSCN2551(開会式)

    高所作業車から手を振る生徒たち

    DSCN2597(高所)

    測量体験 (生徒が投げたボールを光波測量器で測量)

    2012_0712画像0021(ボール投げ)

    DSCN2584(測量)

    バックホウ乗車

    DSCN2631(バックホウ1)

    DSCN2640(バックホウ2)

    コンバインドローラー乗車

    DSCN2603(ローラー1)

    DSCN2673(ローラー2)

    集合写真

    DSCN2755(集合写真)

    閉会式後、みんなでかき氷を食べて終了しました。

    DSCN2601(かき氷)

     

    この日、中学校の体験学習終了後、九戸中学校に隣接する山根(さんね)小学校の
    5・6年生9名が乗車体験に参加しました。

    体験乗車終了後には、冷たいかき氷を食べ、家路に向かいました。

    DSCN2712(山根小高所)

    DSCN2758(小ローラー2)

    DSCN2727(小バックホウ2)

    DSCN2761(小かき氷)

     

    午前中には、青年部全員による奉仕活動も行いました。

    グランドのサッカーゴールとタイヤの撤去、樹木の剪定等が行われました。

    タイヤ・サッカーゴールの撤去前→撤去中→撤去後

    DSCN2501(タイヤ前)

    DSCN2509(タイヤ撤去中)

    DSCN2541(撤去後)

  • 建設業労働災害防止安全衛生二戸大会を開催

    2012年7月 6日 13:32二戸支部

    平成24年7月5日 二戸市民文化会館中ホールにて「建設業労働災害防止安全衛生二戸大会」を開催しました。

    各社の安全担当者・現場代理人等約100名が参加しました。

    二戸労働基準監督署 平松署長、県北広域振興局 徳山副局長、二戸警察署 小川署長 にご臨席いただきました。

    研修会も行われ、「災害と人間心理」と題して、平松二戸労働基準監督署長の講演と二戸消防署救急第1隊長 小船隊長より「放置は災害へ、分析は安全へ」と題し、映像による救急法の講和をいただきました。

    DSC00007

    DSC00008

    DSC00010

    二戸支部では、災害ゼロを目指し、前年の工事現場パトロール結果より下記の3項目を安全に関する年間目標とします。

    1. リスクアセスメントを取入れたKY活動の実施

    2. ワイヤーロープの点検と識別

    3. 作業計画書の作成と周知の徹底

  • 工事安全パトロールの実施

    2012年1月30日 17:10二戸支部

    1月26日(木) 県北広域振興局二戸土木センター等との合同パトロールを行ないました。

    参加者は、約40名。
    二戸労働基準監督署産業安全専門官、二戸土木センター・二戸農林振興センター林務室・同農村整備室・二戸市建設課・軽米町地域整備課・九戸村農林建設課の職員の方々と会員が2班に分かれて行ないました。

    パトロール後の意見交換会では、各現場毎に良い点がたくさん出されました。 
    良い点
      ・AEDが設置されていたこと
     ・防犯カメラが設置されていたこと
     ・「現場ルール」を決めて掲示し、危機管理意識の向上に努めていたこと
     ・現場内が除雪されており、作業環境が配慮されていたこと   etc.

    改善できる点
     ・事務所から離れている現場での緊急時の対応について検討が必要
     ・工事現場の出入口に第三者に対する注意喚起の表示が必要ではないか  etc.

      写真は、出発式での二戸土木センター所長の挨拶
            パトロール現場の様子
            意見交換会の様子   です。

    001出発式.JPG 003現場1.JPG
    004現場2.JPG 005現場3.JPG
    006現場4.JPG 007現場5.JPG
    014意見交換会1.JPG 015意見交換会2.JPG

     ☆ 日中でも、-4度以下の寒い日でした。
        工事場所によっては、雪の降りしきる中での実施となり、マナーとしてポケットに手を入れてはいけないけれど、ついつい手がポケットに入ってしまう一日でした。

     

  • 地域貢献活動開催

    2011年10月12日 15:46二戸支部

    10月6日(木)午前9:30から、総勢49名が7班に分かれて二戸管内の主な待避所等のごみ・空き缶拾いを行ないました。

    当日は、前夜からの雨降りの中、作業が行われました。捨てられているごみ・空き缶は年々少なくなってきてはおりますが、テレビが2台捨てられておりました。
    見て見ぬふりはできず、回収しましたが・・・・・・・・

    地域貢献1.JPG 地域貢献3.JPG
    作業風景.JPG 地域貢献4.JPG
    地域貢献分別作業.JPG 019.JPG


    今回の清掃場所: 国道395号猿越峠待避所・二戸九戸線小祝待避所
                二戸田子線上斗米待避所・二戸一戸線馬仙大橋下
                一戸山形線待避所 ・ 一戸浄法寺線待避所
                国道340号山内地区待避所
                二戸軽米線工業団地前待避所

  • 建災防安全衛生二戸大会を開催しました。

    2011年10月12日 15:41二戸支部

    10月6日(木)13:30~16:40 二戸市民文化会館中ホールにおいて、各社の安全担当者・現場代理人等110名が参加し「建設業労働災害防止安全衛生二戸大会」を開催しました。

    野畠二戸労働基準監督署長、佐々木県北広域振興局副局長、小川二戸警察署長にご臨席をいただき、野畠二戸労働基準監督署長には「安全は最悪で(考え) 作業は最高で(実行)」と題して講演をいただきました。又、「建設現場における自主的安全管理の取組み」と題して、建災防東日本大震災復旧復興工事労災防止岩手支援センター小林センター長より講演をいただきました。

    二戸支部では、今年度の安全に関する年間目標は
          1.リスクアセスメントを取入れたKY活動の実施  
          2.ワイヤーロープの点検と識別  
          3.作業計画書の作成と周知の徹底         の3項目です。

    副局長.JPG 警察署長.JPG

     県北広域振興局佐々木副局長の祝辞

     二戸労働基準監督署 野畠署長の講演

      二戸警察署 小川署長の祝辞

      小林 岩手支援センター長の講演    

    監督署講話.JPG 小林さん講話.JPG

     

     

    各現場での安全教育の参考資料 

     参考資料.JPG



  • 第19回北の道クリーンキャンペーン

    2011年8月 8日 14:17二戸支部

    8月4日(木)13時30分~16時まで、二戸地区道路清掃「第19回北の道クリーンキャンペーン」を開催しました。

    気温32度の炎天下の中、国土交通省岩手河川国道事務所二戸国道維持出張所・県北広域振興局(二戸)・二戸市・一戸町・軽米町・九戸村の職員の方々87名は、国道・県道等のゴミ・空き缶拾いを。
    青年部会員54名は、二戸九戸線(二戸市川又地区)、二戸一戸線(県立一戸病院周辺)の街路樹の剪定・路肩の草刈り・歩道の草刈りを行いました。


    炎天下を避けて、出発式が行なわれました。 

    2011_気温.JPG 2011_0804 出発式.JPG
    2011_二戸⑤.JPG 2011_08040048.JPG
    23.8.4 一戸地区①.JPG 23.8.4 一戸②.JPG
    一戸⑤.JPG 2011_08040035.JPG


  • 建設業ふれあい事業

    2011年6月15日 10:55二戸支部

    二戸支部青年部会では、6月7日(火)二戸市立御返地小学校において、6年生を対象に「建設業ふれあい事業」を開催しました。

    好天の中、開会式・体験学習・体験乗車が行われました。

    体験学習では、二戸支部青年部会長内沢部会長から6年生に工事現場の説明や建設業が地域で担っている役割などを手作りパンフレットを使って説明しました。

    体験乗車では、バックホウ・コンバインドローラー・高所作業車を体験しました。

    今回6年生が対象でしたので、体験乗車の様子を校舎の窓から手を振ったり、羨ましそうに在校生が見ている場面もありました。

    23ふれあい開会式.JPG 23ふれあい体験学習.JPG
    23ふれあい高所①.JPG 23ふれあい高所②.JPG
    23ふれあい体験乗車2.JPG ふれあい体験乗車1.JPG
    23ふれあい在校生.JPG 23ふれあい在校生2.JPG
    23ふれあい集合.JPG 23ふれあい閉会.JPG

    体験乗車等終了後には、青年部全員で校舎周辺の草刈り、校庭整備等の奉仕活動を行ないました。

    23ふれあい奉仕③.JPG 23ふれあい奉仕②.JPG
    23ふれあい奉仕①.JPG 23ふれあい奉仕4.JPG




  • 工事安全研修と工事安全パトロールを開催

    2010年10月14日 09:59二戸支部

    10月13日(水)県北広域振興局二戸土木センターとの合同による工事安全パトロールを開催しました。

    パトロールの前に、「工事安全研修」を二戸労働基準監督署菊池産業安全専門官を講師に振興局・市町村職員・建設業者ら45名が聴講しました。
    工事現場の安全はもとより、メンタルヘルス対策・心の健康づくりについての講話もいただきました。

    工事安全パトロールは、5箇所の現場を2班に分かれて行なわれました。
    パトロール終了後は、各現場ごとに良い点・改善すべき点をまとめ、二戸労働基準監督署の講評をいただき終了しました。

    菊池2.jpg 安全講話.jpg
    画像 002.jpg 画像 004.jpg
    画像 008.jpg 画像 012.jpg


  • 建設業ふれあい事業を行いました。

    2010年8月30日 16:44二戸支部

    8月25日(水)二戸支部青年部会(内沢真申部会長)では、二戸市立浄法寺中学校において「建設業ふれあい事業」を開催しました。

    当日は、約35名の1年生、先生方、青年部会員29名が校庭に集合、開会式が行われました。
    内沢部会長は「建設業はどのようなものか、どのように生活に役立っているかを知ってもらいたい」とあいさつ。
    その後、二戸市建設整備部下水道課 古山工務主査より「二戸市特定環境保全公共下水道事業の概要」について、説明をいただきました。つづいて青年部会会員から、現在行われている「下水道工事現場」について、写真により下水道工事現場が完成するまでの説明を行いました。

    説明の後は、バックホウ2台・ローラー2台・高所作業車1台・測量機器を用意。6グループに分かれて、乗車体験・測量体験を行いました。暑さに負けずに、わくわくしながらも真剣に取り組んでいました。

    連日の暑さですので、今回は、給水所を設け、水分補給をしながら体験学習が行われました。

    開会式.JPG 現場説明.JPG
    バックホウ.JPG ローラー.JPG
    高所.JPG 測量.JPG
    給水所.JPG 水分補給.JPG
    集合写真.JPG


    体験学習終了後は、青年部会員による校庭の草取り・校庭整備等の奉仕活動を行い終了しました。
    奉仕.JPG 奉仕整地.JPG


  • 建設業労働災害防止安全衛生二戸大会を開催しました。

    2010年7月12日 15:46二戸支部

    平成22年7月9日(金)13時30分から二戸市民文化会館において、建設業労働災害防止安全衛生二戸大会を開催いたしました。

     二戸労働基準監督署長、県北広域振興局副局長、二戸警察署長、建災防岩手県支部事務局次長にご臨席をいただき、各社より安全衛生担当者、現場代理人等約120名が出席しました。

       

     二戸支部柴田慶三支部長のあいさつに始まり、二戸労働基準監督署小田昭信署長、県北広域振興局佐々木和博副局長、二戸警察署小野寺幹男署長、建設業労働災害防止協会岩手県支部長(事務局吉田次長代読)よりご祝辞を頂戴いたしました。 

    支部長あいさつ.JPG

     

    二戸支部長挨拶

     

     

             ご来賓の皆様

     

    来賓.JPG


     つづいて研修会を

     一つ目は、戸労働基準監督署長 小田昭信署長の講演「建設現場で思うこと」と題しまして、工事現場のパトロールを行なって感じたこと等お話いただきました。

      

     二つ目は、「作業現場付近での感電事故防止に向けて」と題し、東北電力㈱二戸営業所配電課課長より短時間ではありましたが、感電事故の恐ろしさや事故防止についてお話をいただきました。

     三つ目は、全国土木建築国民健康保険組合の保健師による「はじめよう!私の健康づくり」と題し、生活習慣病予防やタバコのこと、食事は早食いをせず腹八分でなど身近なことが題材とされた講話でした。又、スロートレーニング(ゆっくりとした動きの筋肉トレーニング)を実際に参加者全員で行ない、ステージと会場が一体となりました。 

     

    署長講話.JPG

     

    二戸労働基準監督署長
    「建設現場で思うこと」

     

      「作業現場付近での
          
    感電事故防止に向けて」

          東北電力㈱二戸営業所

    電力.JPG
    保健師.JPG


    全国土木建築国民健康保険組合
      保健師
    「はじめよう!私の健康づくり」

      スロートレーニング実践の様子

    DSCN0794.JPG スロー.JPG


     大会最後には、安全衛生部会代表によります「安全宣言」をし、「災害ゼロの快適な職場づくりに努める」ことを出席者全員で誓い終了しました。

  • リスクアセスメント研修会を開催

    2009年11月13日 17:38二戸支部

    11月12日(木)二戸労働基準監督署小田署長から挨拶をいただき、菊池産業安全専門官を講師に、現場代理人・安全担当者を対象に「リスクアセスメント研修会」を開催しました。
    リスクアセスメントの概要説明の後、4名~5名が1グループにわかれて工事現場の危険箇所の洗い出し・リスクの見積り等の演習を行いました。

    11.12署長.jpg 11.12kikuti.jpg

    署長のごあいさつ
     危険というのは誰でも感じるもので
    ある感じるものを出しそれを防ぐため
    にどうすれば良いか検討してほしい。

    菊池産業安全専門官の講義
    11.12演習.jpg 11.12演習2.jpg
    演習5.jpg


    演習風景です。



  • 総合防災訓練へ参加

    2009年10月27日 15:29二戸支部

    10月25日(日)平成21年度総合防災訓練が二戸市を訓練会場に開催されました。

    訓練は、午前7時30分頃、岩手県内陸北部を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生。二戸市の震度は震度6弱。市街地において多数の建物が倒壊、ライフライン及び道路、橋梁等の一部が損壊、建物火災の発生等が想定されて行われました。

    建設業協会二戸支部の訓練内容は、訓練地震前日からの大雨により急傾斜地で土砂災害が発生、緊急交通路が通行不能のため重機による土砂撤去の要請を受け、タイヤショベルによる緊急交通路の確保訓練を行いました。

    10.25①.JPG 10.25②.JPG
    10.24③.JPG

    土砂撤去作業

    緊急交通路を確保

    10.25④.JPG 10.25⑤.JPG
    10.25⑥.JPG


    土砂撤去後、救助隊、自衛隊が
    土砂に埋もれた乗用車の救助
    に向かう。

     

     

    2009_10250022.JPG

    車内に取り残されていた1名を
    救助。