いわけんブログ

  • 奥州支部 一覧
  • 奥州支部青年部~H26クリーンロード作戦~

    2014年8月25日 09:26奥州支部

    8月8日、「道の日」に合わせクリーンロード作戦を実施しました。

    senP8080297

    帰省客にきれいな道路環境を提供するために、青年部会員23名と、今年は県南広域振興局土木部の職員1名が参加しました。

    管内の国道・県道のチェーン脱着所など7カ所で、草刈りやゴミ拾い、看板の修理を行いました。

    senDSCN1450 senP8080300
    senR0025386 senDSCN1451


    3班に分かれて奥州市内を活動しましたが、種山だけどしゃ降りの雨でした(^_^;)
    奥州市も広いですね!

  • 奥州支部~ITサポートチーム研修会

    2014年8月 5日 10:04奥州支部

    8月1日、ITサポートチーム研修会のブログ記事投稿功労者表彰で、奥州支部が表彰されました。

    ブログ記事投稿功労者表彰


    ブログ記事投稿功労者表彰 北上、大船渡、岩泉、久慈、奥州の5支部が表彰されました。

    岩手県建設業協会 向井田副会長(広報委員会委員長兼IT部会長)より、賞状と記念品を頂きました。

    昨年度、他支部の方々の表彰に
    刺激を受け、「次年度こそは!」と活動してきた成果です。
    ITサポート研修会

    研修会では、協会ホームページブログ作成・投稿のみならず

    ・インターネット通話のグループビ
    デオ通話について

    ・協会イントラネット「カスタムアプ リ」について

    等の活用方法を説明されました。

    今後も積極的にブログ投稿をしていきたいです!

  • 奥州支部青年部~平成26年度ふれあい事業~

    2014年7月23日 11:05奥州支部

    7月16日、奥州市立江刺東中学校で建設業ふれあい事業を開催しました。

    senR0025328

    江刺東中学校でのふれあい事業は平成8年に開催して以来、18年ぶりの開催です!

    高所作業車や重機の乗車体験、CADソフト体験、測量体験を行いました。

    senR0025330 senR0025331
    senR0025349 senR0025350
    senR0025329 senR0025346
    senR0025356 senR0025332

     

    閉会式では生徒の皆さんに記念品と、測量体験で1位だったグループに景品が贈呈されました。

    senR0025365 senR0025366

     

    今回ふれあい事業に参加した生徒の皆さんで、将来建設業の仕事に携わる人はどれ位いるでしょうか?(^^)

  • 奥州支部~平成26年度通常総会・優良従業員表彰~

    2014年5月28日 16:36奥州支部

    5月15日、平成26年度通常総会と優良会員及び従業員表彰式が開催されました。

    senCIMG1780 

    通常総会では平成26年度の事業計画などについて審議しました。
    今年度は被災情報の通報演習や安全パトロール、ふれあい事業などを予定しております。
    また、役員改選では佐々木利幸支部長(進栄建設㈱)が再任しました。


    通常総会終了後は優良従業員表彰式が行われました。

    senCIMG1805 senCIMG1809

    来賓には県議会議員や奥州市長など、多くの方にご出席していただきました。


    senCIMG1811

    優良従業員には8名が受賞し、支部長より賞状と記念品が授与され、受賞者を代表して菊池直人氏より謝辞がありました。

  • 奥州支部~農村整備工事安全パトロール~

    2014年1月30日 10:10奥州支部

    1月24日(金)農村整備室管内の工事安全パトロールが実施されました。

    本格的に動き始めた農業農村整備事業ですが、冬期特有災害の防止やほ場整備等特有工事の安全確保について、点検・意見交換を行い、安全な工事の実施について再確認しました。

    senH26農村整備パトロール

    16名の参加者が2班編成で5現場をパトロールし、各会社や現場で実施している安全活動状況等を点検


    senDSC00344

    現場パトロール終了後、班ごとに点検結果の取りまとめ


    senDSC00350

    結果報告と報告に基づく意見交換
    (改善点、良い点が多く出され活発な意見交換となりました。)


    senDSC00352

    建災防奥州分会 蜂谷・小原両安全指導者が結果講評と冬期現場の注意点等について現場からの提言を行いました。

  • 奥州支部~新年交賀会~

    2014年1月22日 09:38奥州支部

    平成26年1月16日、奥州支部主催の新年交賀会を開催しました。

    senDSC00329

    来賓には、岩手県議会議員、奥州市長、金ケ崎町長などをお招きしました。


    ~佐々木支部長よりご挨拶~
    senDSC00326


    ~平成25年協会関連団体等からの受賞者披露~

    受賞した6社(工藤建設㈱、㈱太田建設、進栄建設㈱、㈱齊藤建設、㈲胆沢建設、岩手ニチレキ㈱)に記念品が贈呈されました。
    senDSC00333

    最後になりましたが、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 奥州支部~工事安全パトロール~

    2013年12月10日 12:18奥州支部

    12月6日、工事安全パトロールを実施しました。

    工事安全パトロール 
    冬期間は、厳しい作業環境から、労働災害が発生しやすい条件が重なります。
    今回のパトロールは、工事現場において予想される様々な災害を未然に防止し、工事を円滑に進めていくために実施されました。

    senDSC00285 senDSC00288
    senDSC00296 senDSC00298
    senDSC00306 senDSC00308

    *パトロール要員
    ・労働基準監督署(花巻、一関)
    ・県南広域振興局(土木部、林務部、農村整備室)
    ・岩手県建設業協会奥州支部(役員、安全指導員、協会選任経験者)

    2班に分かれ、花巻労働基準監督署管内(水沢・江刺・金ケ崎方面)の工事現場3箇所と、一関労働基準監督署管内(前沢・衣川方面)の工事現場3箇所を点検しました。
    パトロール終了後は点検結果について話し合いました。

    senDSC00317 senDSC00320
         
    今回パトロールした現場だけではなく、全ての現場で改めて気を引き締め、"労災ゼロ"で冬期間の作業を進めましょう!!

  • 奥州支部~青年部会意見交換会~

    2013年12月 5日 20:01奥州支部

    11月26日、県南広域振興局土木部と奥州支部青年部の意見交換会を開催しました。

    現場研修

    工事名:一般国道397号分限城地区道路改良(その3)工事
    (奥州市江刺区田原字分限城地内)
    施工者:EC南部コーポレーション㈱

    senDSC00209 senDSC00210
    senDSC00224 senDSC00234

    主に現場での創意工夫について視察しました。


    意見交換会

    senDSC00262 senDSC00265
    ①現場研修で視察した際、良かった点等を各班毎に話し合い ②各班毎に意見を発表
    senDSC00274 senDSC00275
    ③発注者と施工業者の意見を対比 ④意見を比べると、それぞれ良い取組と考えていたものが違うことが分かりました。


  • 奥州支部~H25年度除雪業務安全祈願祭・出動式~

    2013年12月 4日 15:50奥州支部

    11月25日、奥州市水沢区の聖天車庫にて、除雪業務安全祈願祭・出動式が行われました。

    ~安全祈願祭~
    senRIMG0019 

    玉串奉奠の儀

    senDSC00193 senDSC00195

    除雪業務安全協議会
    佐々木利幸会長

    県南広域振興局
    川村俊通土木部長

    senDSC00196  

    除雪担当者代表(工藤建設㈱)
    工藤一博代表取締役

     

    ~出動式~
    senRIMG0032 senRIMG0036
    ↑ 県南広域振興局土木部長より挨拶
    「県民の期待に応えられるよう、安全を第一に除雪作業を行ってください。」
    ↑ 土木部長から安全協議会長へ、機械鍵貸与
    senRIMG0038 senRIMG0041
    ↑ 安全協議会長より誓いの言葉
    「市民の通勤や通学のため、昼夜問わず安全に無事故で除雪の任務に当たります。」
    ↑ 除雪担当業者代表より安全宣言
    (及常建設㈱ 及川浩行常務取締役)
    安全作業の秘訣10カ条を読み上げました。


    安全第一で、今年度も出発!!
    senRIMG0052

  • 奥州支部~鳥インフルエンザ等防疫対応~

    2013年11月28日 13:00奥州支部

    11月22日、家畜伝染病における緊急対策業務に係る訓練を実施しました。

    senDSC00183


    訓練には、県南広域振興局土木部、奥州支部の役員、災害自主パトロールの各班長が参加しました。

    senDSC00167

    平成24年度に作成された「鳥インフルエンザ等防疫対応マニュアル」を基に、訓練が行われました。

    senDSC00174

    鳥インフルエンザについて知識を深め、建設業協会での対応を検討しました。

  • 奥州支部青年部~H25第2回ふれあい事業~

    2013年10月29日 13:54奥州支部

    10月20日(日)水沢産業まつりにて、第2回ふれあい事業を開催しました。

    senDSCF0495

    前日19日は会場への重機・資材搬入を行い、準備バッチリ!

    で当日を迎えましたが・・・

    早朝から風を伴うあいにくの雨・・・(>_<)

    バックホウ及び高所作業車の乗車体験は安全性を考慮し中止致しましたが、

    テント設営にて、"ひとふでんす"の準備をし、来場者を待つも人影無し。

    雨風は止むところか依然強まる一方。残念ながら早々の終了となりました。

    来年は晴れることを願います!

  • 奥州地区 建設業地域懇談会

    2013年8月21日 15:00奥州支部

    8月9日 奥州地区の建設業地域懇談会が、県南広域振興局にて開催されました。

    奥州地区懇談会 

    懇談会では、復興工事の発注方式を含め4点を統一的に要望すると共に、建設業の現状や将来展望について意見が交換されました。

    岩手県からは、県本庁及び県南広域振興局の幹部職員が出席。業界側からは、岩手県建設業協会支部長をはじめ副支部長、青年部、女性マネジングスタッフ、県空調衛生工事業協会、県電業協会の代表者らが出席しました。

  • 奥州支部 クリーンロード作戦!

    2013年8月21日 14:57奥州支部

    平成25年8月9日、いわて道の日ボランティア活動「クリーンロード作戦」を行いました。

    クリーンロード作戦

    岩手県建設業協会奥州支部青年部で、 奥州市・金ケ崎町管内の県管理道路のチェーン脱着場等7カ所の清掃を実施。
    3班体制で、ゴミ拾いや路肩部・舗装部の除草作業を行いました。
    また、平成18年のクリーンロード作戦の時に設置した看板の点検と修理も行いました。

    397古歌葉一般国道397号
    古歌葉旧国道残地
    江刺室根口沢主要地方道江刺室根線
    口沢チェーン脱着場
    107大幡一般国道107号
    大幡チェーン脱着場
    梁川玉里線一般県道玉里梁川線
    深田チェーン脱着場

    456根子町一般国道456号
    根木町チェーン脱着場
    343黒石寺一般国道343号
    黒石寺チェーン脱着場

    帰省した方、 観光に来た方々をきれいな道路で迎えることができました(^^)
  • 青年部研修旅行~名古屋~

    2013年8月 1日 17:28奥州支部

    senDSCF0855

    7月11日~13日、奥州支部青年部の研修旅行を行いました。

    現在名古屋城では、西南隅櫓及び旧二之丸東二之門工事等様々な復元改修工事が行われています。

    今回は、工事状況を一般公開している「名古屋城本丸復元工事」を主眼に視察。
     
    本丸御殿は昭和20年に空襲で焼失。 しかしながら、文献や実測図、古写真、障壁画など豊富な資料は焼失しなかったため、忠実に復元することが可能であるとの事。

    この復元工事は、平成18年から基本設計が開始され、平成30年度に完成予定。

    総事業費はなんと150億円あまり。

    これほど大規模な特殊工事を間近で見る機会がないため、貴重な視察体験をさせて頂きました。


    senDSCF0873 senDSCF0896
    たくさんの業者がこの工事に関わっています。 現在工事中の箇所には、工事見学用通路が設置されています。
    senDPP_0039 senDPP_0058
    玄関と表書院は既に完成し、平成25年5月下旬から一般公開中。 まさに御殿。内部は、金色で一面きらきらと輝いています!
    senDSCF0857 senDSCF0874
    本丸御殿内の表書院内を見学。 復元工事の説明や資料が展示されている工事見学コーナーを見学。

    senDSCF0318

    研修中、名古屋の気温は39℃!岩手では体験できない気温です。
    これもまた貴重な体験でした。

  • H25第1回建設業ふれあい事業 小山中学校

    2013年7月17日 17:00奥州支部

    7月4日 奥州市胆沢区小山中学校3年生の皆さんと、平成25年度第1回 建設業ふれあい事業を行いました。 ふれあい事業(集合写真)

    ~建設機械の体験~

    バックホウで土の掘削やコップに水を入れる作業に挑戦! バックホウ体験1 バックホウ体験2
         

    高所作業車に乗り12mの高さから景色を眺めました。

    高所作業車体験1 高所作業車体験2

    普段見ることのない景色に感動したり、12mという高さに怖さを感じている様子(^^)

    ~測量の体験~

    班ごとに分かれて三角形の面積を当てるゲームや、距離を自分の目で当てるゲームをしました。

    測量体験1 測量体験2

    ~CADソフトの体験~

    家の間取りの作成に挑戦しました。

    真剣な表情で作成していました。

    CAD体験1 CAD体験2

     

    前日の雨でグラウンド状態が悪かったためコンバインドローラーの乗車はできず、当日もすっきりとした天気ではありませんでしたが...(^_^;)初めての体験に「やってみると面白い!」という声を、生徒の皆さんからたくさん聞くことができました。また、楽しそうな表情をたくさん見ることもできました(^^)

    小山中学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございましたm(__)m

  • H25第1回情報伝達訓練

    2013年7月17日 16:29奥州支部

    平成25年度第1回「災害時における応急対策等の活動に関する協定」に基づく情報伝達訓練を行いました。

    情報伝達訓練1

    情報伝達訓練は県南広域振興局土木部と合同で実施。

    災害情報収集のパトロール体制・報告方法を訓練します。 この訓練は、
    平成21年から開始され、年1~2回実施しています。

    今回は、大雨警報が発令し、時間雨量40mm以上記録したと想定し訓練を行いました。

    通信機能が使えるAグループと、停電で通信機能が使えないBグループに分かれ実施しました。

    情報伝達訓練2


    訓練終了後は、今後の情報伝達をより速く正確にするために、反省点を話し合いました。

    災害が起きた場合すぐに対応できるよう備えて置くこと、危機感を忘れずにいることが重要です。

    反省点を今後の訓練につなげていきます。

    情報伝達訓練3
  • 奥州前沢劇場「牛になった少年」

    2011年2月14日 13:31奥州支部

    5DB03C85.jpg

    第11回奥州前沢劇場
    牛になった少年

    開催日:2011年2月20日(日)
    場 所:前沢ふれあいセンター
           センチュリーホール

    午前の部:開演10:00
    午後の部:開演15:00

    ◆お問い合わせ先
     奥州前沢劇場実行委員会
     TEL:0197-56-2111

    98EBF194.jpg

    入場料

    一   般/前売り 1,000円
          当 日 1,200円

    高校生以下/前売り  500円
          当 日  600円

    プレイガイド
    前沢ふれあいセンター・古城公民館・白山公民館
    生母公民館・ジャスコ前沢店・前沢温泉舞鶴の湯
    萬谷エンドー・奥州市文化会館(Zホール)
    みずさわ観光物産センター(Zプラザアテルイ)
    SSMサンエー・胆沢文化創造センター
    百番食堂・四季の花

  • 胆沢ダム工事現場見学会を実施しました。

    2010年9月16日 12:04奥州支部

    平成22年9月15日(快晴)

    建設業協会水沢支部青年部会で奥州市胆沢区に建設が進められている

    胆沢ダム工事現場見学会を行いました。

    R0012457.JPG    展望台からの風景

    R0012461.JPG    R0012459.JPG

    提体盛り立て数量は約1,350万m3 東京ドーム約11個分だそうです

     top1009bk.jpg    胆沢ダム 全景

     R0012463.JPG   R0012462.JPG

    洪水吐き打設工事中 見学をさせていただきました。

    R0012464.JPG    (稼働時間10,000時間を超えていました。)

    この工事で使われた90t級ダンプ、現在は5台ですが最盛期には20台稼動していたそうです。

    日本では現在ここでしか稼動していないとのこと。

    最後になりましたが、ご協力をいただいた胆沢ダム工事事務所の皆様並びにJVの皆様

    ご協力ありがとうございました。

  • 口蹄疫発生を想定した現地シミュレーション

    2010年9月 7日 14:45奥州支部

    平成22年9月1日、県南広域振興局主催で口蹄疫発生を想定した現地シミュレーションが開かれました。
    県建設業協会水沢支部も参加し、振興局各部、奥州市、金ヶ崎町、農協など約50名が参加しました。
    「家畜伝染病における緊急対策業務に関する協定」を県と締結しており、協定に基づき今回の訓練となりました。
    協会では、重機・資機材等の調達、処分家畜の運搬、埋却溝の掘削、処分家畜の埋却、埋め戻し等の作業協力を行うこととなっております。
    現地では、埋却溝の大きさを現地復元し、現地復元から目視した埋却溝の建設に係る時間、必要人員や重機数について意見を述べました。

    口蹄疫訓練1.JPG 口蹄疫訓練2.JPG
    口蹄疫訓練3.JPG 口蹄疫訓練4.JPG
    口蹄疫訓練5.JPG 口蹄疫訓練6.JPG
    口蹄疫訓練7.JPG


  • 奥州市イベント情報(9・10月)

    2010年9月 7日 11:17奥州支部

    奥州YOSAKOI in みずさわ

    日時:平成22年9月19日(日)
       正午から午後8時
    場所:水沢区市街地
       (駅通り、横町、大町)

    全国各地で開催されている"よさこい"ですが、みずさわの特色は、「旗の競演」です。
    影の立役者「チーム旗」にスポットをあて全国的に注目を集めました。
    踊り子はもちろんですが、巨大な旗を勇壮に振る姿はとてもかっこいいですよ(*^^*)
    そしてもう一つ!もう定着しましたね!プログラムに入っている「感動投票シール」
    イケてる踊り子さんに貼ってくださいo(^-^)o
    ☆「秋の商人まつり」も併催されています☆

    よさこいH22.jpg

    水沢産業まつり

    日時:平成22年10月16日(土)~17日(日)
       午前9時~午後4時
    場所:水沢体育館、水沢公園広場

    名物「ジャンボ鉄鍋」で作った6,000人分の芋の子汁が振舞われます。
    17日正午から無料配布です。その前後は大変混み合いますのでお早めに!
    青年部による「ふれあい事業」建設機械試乗体験が行われます。
    毎年ちびっ子達に大人気です。
    風船をもらって、建設機械に乗ってみよう♪

    水沢産業まつりH22.jpg

    奥州前沢文化と産業まつり

    日時:平成22年10月23日(土)~24日(日)
       午前9時~午後4時
    場所:前沢ふれあいセンターほか

    産業まつりと文化祭が一緒になったお祭りです。
    ご存知!前沢牛の地元です。前沢牛の串焼きが販売されています。
    ぜひご賞味ください♪

    前沢産業まつりH22.jpg

    江刺産業まつり

    日時:平成22年10月30日(土)~31日(日)
       午前9時~午後4時
    場所:JA江刺本所前

    江刺金札米、江刺りんごが有名な江刺区の産業まつり。
    地元農林産物や物産品の販売や多彩なイベントが行われます。

    江刺産業まつりH22.jpg


    詳細は... 奥州市役所HP http://www.city.oshu.iwate.jp/