大船渡支部 一覧

平成25年度のふれあいウィークと称して、大船渡市立越喜来中学校、全校生徒64名の参加を頂き重機体験・測量体験をそれぞれ体験して頂きました。
今回は2回の雨での延期を乗り越え、『3度目の正直』とはこの事!
無事開催できた事に感謝申し上げます。


ふれあいウィーク


1.開会式

ふれあいウィーク ふれあいウィーク
青年部会長:長谷川順一の挨拶で始まり。 越喜来中学校、校長先生より御礼の挨拶を頂きました。



2.綱引き対決!

ふれあいウィーク ふれあいウィーク
こちらは我らが青年部代表0.25m3バックホー! 対戦相手は、三陸魂を受け継ぐ越喜来中学校の皆様!
ふれあいウィーク  
結果は引き分け!
第2回戦では、越喜来中学校の勝利!
さすがのバックホーも震災を乗り越えた三陸魂には敵わず。
 


3.重機体験(バックホー操作体験)

ふれあいウィーク ふれあいウィーク

それぞれ、いろんな動きにビックリ!

つかまるのも大変!


4.重機体験(コンバインドローラー操作体験)

ふれあいウィーク ふれあいウィーク

縦横無尽に行ったり来たり!

もちろん見張員は配置済み!


5.測量体験(目測で距離を当てよう!)

ふれあいウィーク ふれあいウィーク
光波を覗いてプリズムに当ててみよう!「 校長先生も参戦!
ふれあいウィーク ふれあいウィーク
考え中! こちらはいたずら中!
興味をもってもらうのは最高です!


体験中の一枚!

子供達の笑顔は何事にも変えられない。
ふれあいウィーク

6.閉会式

ふれあいウィーク ふれあいウィーク
参加賞を贈呈! 測量体験優勝者1年生の部。
記念品贈呈!
ふれあいウィーク ふれあいウィーク
測量体験優勝者2年生の部。
記念品贈呈!
測量体験優勝者3年生の部。
記念品贈呈!
ふれあいウィーク  
生徒会長より挨拶を頂き閉幕となりました。
約2時間の間おつかれさまでした!
 

最後に!

ふれあいウィーク

会員19名での実施でした!
おつかれ様でした!

8月2日(金)・3日(土)に三陸・大船渡まつりが開催されます。
スケジュールについては下記の通りとなっておりますので、興味のある方の来場を心よりお待ちしております!

2日(金)18:00 ~ 海上七夕湾内巡航
  19:30 ~ 海上七夕歌謡ショー

3日(土)12:30 ~ 余興
  16:00 ~ 開会式
17:00 ~ 市民道中踊り
18:00  ~ 夢あかり点火
19:30 ~ 花火大会(5000発)

また8月6日(火)・7日(水)に盛町七夕まつりも開催されますので、皆さん是非お越し下さい!

三陸・大船渡夏まつり

盛川河川敷公園多目的広場の整備

芝生張り完成

6月29日(土)日本サッカー協会の支援により、芝生ポット苗グランド1面分の
提供を受け、大船渡市の要請により多目的広場に芝生のポット苗の植え込み
作業を行いました。
当日は市内の14事業所、40名、ボランティア260名、総勢300名での作業
となり植え込み作業が完了しました。
現在は大船渡市での種の散布、散水により芝生の整備を継続して行っており
ます。
芝生を提供して下さった、日本サッカー協会、参加して下さった14事業所とボ
ランティアの方々の協力に感謝申し上げます。

作業状況 作業状況
作業状況  

陸前高田市高田町大町地内における側溝清掃状況

側溝清掃状況

 

側溝清掃状況 側溝清掃状況
バックホー、人力作業併用による側溝清掃状況 バックホー、人力作業併用による側溝清掃状況

6月の29日、青年部会員他21名参加で、陸前高田市高田町大町地内の側溝清掃活動を地域貢献活動の一環として実施しました。
当日は絆プロジェクト三陸、DSP災害支援プロジェクトの皆さんとの合同作業となりました。
嵩上げ指定地域となっていますので、1日でも早く側溝内にある、遺骨、遺品の捜索が早く終わる事を祈ります。

IMG00363

今年度は、三陸町の越喜来中学校の参加が決定しました。

実施日については、7月12日(水)

時間は10:45~12:15の予定です。

実施内容については、これから協議します。

まずは一歩前進です。

平成25年5月27日(月)午後6時、大船渡プラザホテルにて青年部総会を開催致しました。 すべての議案を満場一致で承認され、これで25年度の幕開けです!

P5270022

部会長挨拶

P5270020

議案の進行状況

P5270025

 

その後は懇親会へ!

大船渡支部 支部長金野健様より挨拶をして頂きました。

P5270040

続いて鈴木光幸事務長による乾杯の御発声!

P5270037

懇親会の様子!

P5270042

P5270043

中締め!

P5270050

この後は2次会へ移動。

夜の部はまだまだ続きます・・・

平成24年11月2日に大船渡市立吉浜中学校にて開催しました。

震災後初の開催となり、主に重機体験(バックホーの操作、コンバインドローラーの操作、高所作業車の乗車)と光波を利用した距離当て競技を行いました。

 

開会式での部会長挨拶

PB020004

校長先生から挨拶

PB020005

バックホーの操作体験

バケットで砂をすくい、隣の山に移動します。

PB020021

コンバインドローラーで校庭内を縦横無尽に走行します。

※危険のないように十分注意して行っております。

PB020014

高所作業車体験

地上高12mの高さまで上昇し旋回しました。

さすがに怖いです。

PB020019

PB020024

 

閉会式では生徒会長から挨拶をしていただきました。

PB020036

記念品の贈呈

光波による距離の予想競技では各学年の1位の生徒には個々に記念品を贈呈し、全校生徒にも贈呈をしました。

PB020034

 

学校入口にて記念撮影!

PB020038

昨年に続きタイムカプセル事業『二十歳の君へプロジェクト』を実施しました。

今年で2回目の開催となります。

小学校を卒業する皆さんが成人を迎える日まで大切に保管します。

1361783621439 RIMG0014
陸前高田市立竹駒小学校 大船渡市立日頃市小学校
   
IMG00055 IMG00062
タイムカプセルの封印(シールの貼り付け 住田町立世田米小学校
   
IMG00067  
平成25年3月2日 気仙管内の10校、186名分のタイムカプセルの収納を行いました。  

陳情・要望活動

陳情・要望 陳情・要望
陳情要望活動を行いました。  

2月28日に大船渡市並びに陸前高田市に建設業陳情要望活動を行いました。

10/22(金)に大船渡市内にて岩手県建設業協会青年部連絡協議会の交流会が開催されました。

大船渡では平成9年度以来13年ぶりの開催となりました。

式典・懇親会に先立ち、リアスホールにて『経営ビジョンの重要性』と題して、東日本機電開発㈱の水戸谷剛社長が記念講演を行いました。

来賓、県内各支部の青年部のメンバーら約100名が出席し、盛大に開催されました。

 

記 念 講 演

PA224426.JPG PA224432.JPG


式 典

PA224444.JPG PA224447.JPG
PA224445.JPG PA224449.JPG


懇 親 会 

PA224476.JPG PA224501.JPG
PA224531.JPG PA224535.JPG


このページの上部へ

Googleサイト内検索

最近のピクチャ

月別アーカイブ

  1. 2019年8月 [19]
  2. 2019年7月 [18]
  3. 2019年6月 [9]
  4. 2019年5月 [16]
  5. 2019年4月 [9]
  6. 2019年3月 [9]
  7. 2019年2月 [13]
  8. 2019年1月 [16]
  9. 2018年12月 [15]
  10. 2018年11月 [26]
  11. 2018年10月 [18]
  12. 2018年9月 [7]
  13. 2018年8月 [19]
  14. 2018年7月 [25]
  15. 2018年6月 [15]
  16. 2018年5月 [11]
  17. 2018年4月 [13]
  18. 2018年3月 [10]
  19. 2018年2月 [17]
  20. 2018年1月 [10]
  21. 2017年12月 [12]
  22. 2017年11月 [17]
  23. 2017年10月 [20]
  24. 2017年9月 [8]
  25. 2017年8月 [28]
  26. 2017年7月 [20]
  27. 2017年6月 [14]
  28. 2017年5月 [14]
  29. 2017年4月 [18]
  30. 2017年3月 [20]
  31. 2017年2月 [18]
  32. 2017年1月 [16]
  33. 2016年12月 [19]
  34. 2016年11月 [22]
  35. 2016年10月 [16]
  36. 2016年9月 [33]
  37. 2016年8月 [23]
  38. 2016年7月 [23]
  39. 2016年6月 [17]
  40. 2016年5月 [20]
  41. 2016年4月 [25]
  42. 2016年3月 [21]
  43. 2016年2月 [16]
  44. 2016年1月 [13]
  45. 2015年12月 [20]
  46. 2015年11月 [21]
  47. 2015年10月 [27]
  48. 2015年9月 [10]
  49. 2015年8月 [22]
  50. 2015年7月 [20]
  51. 2015年6月 [15]
  52. 2015年5月 [17]
  53. 2015年4月 [16]
  54. 2015年3月 [17]
  55. 2015年2月 [15]
  56. 2015年1月 [14]
  57. 2014年12月 [19]
  58. 2014年11月 [27]
  59. 2014年10月 [24]
  60. 2014年9月 [18]
  61. 2014年8月 [39]
  62. 2014年7月 [21]
  63. 2014年6月 [18]
  64. 2014年5月 [16]
  65. 2014年4月 [21]
  66. 2014年3月 [22]
  67. 2014年2月 [15]
  68. 2014年1月 [20]
  69. 2013年12月 [21]
  70. 2013年11月 [23]
  71. 2013年10月 [20]
  72. 2013年9月 [12]
  73. 2013年8月 [18]
  74. 2013年7月 [33]
  75. 2013年6月 [20]
  76. 2013年5月 [30]
  77. 2013年4月 [16]
  78. 2013年3月 [10]
  79. 2013年2月 [8]
  80. 2013年1月 [13]
  81. 2012年12月 [15]
  82. 2012年11月 [16]
  83. 2012年10月 [13]
  84. 2012年9月 [12]
  85. 2012年8月 [17]
  86. 2012年7月 [11]
  87. 2012年6月 [10]
  88. 2012年5月 [12]
  89. 2012年4月 [11]
  90. 2012年3月 [6]
  91. 2012年2月 [10]
  92. 2012年1月 [12]
  93. 2011年12月 [11]
  94. 2011年11月 [16]
  95. 2011年10月 [15]
  96. 2011年9月 [10]
  97. 2011年8月 [19]
  98. 2011年7月 [22]
  99. 2011年6月 [15]
  100. 2011年5月 [14]
  101. 2011年4月 [14]
  102. 2011年3月 [20]
  103. 2011年2月 [15]
  104. 2011年1月 [14]
  105. 2010年12月 [10]
  106. 2010年11月 [9]
  107. 2010年10月 [20]
  108. 2010年9月 [18]
  109. 2010年8月 [20]
  110. 2010年7月 [12]
  111. 2010年6月 [16]
  112. 2010年5月 [15]
  113. 2010年4月 [14]
  114. 2010年3月 [8]
  115. 2010年2月 [13]
  116. 2010年1月 [21]
  117. 2009年12月 [16]
  118. 2009年11月 [23]
  119. 2009年10月 [38]
  120. 2009年9月 [33]
  121. 2009年8月 [26]
  122. 2009年7月 [27]
  123. 2009年6月 [24]
  124. 2009年5月 [13]
  125. 2009年4月 [17]
  126. 2009年3月 [15]
  127. 2009年2月 [23]
  128. 2009年1月 [31]
  129. 2008年12月 [37]
  130. 2008年11月 [30]
  131. 2008年10月 [55]
  132. 2008年9月 [40]
  133. 2008年8月 [49]
  134. 2008年7月 [48]
  135. 2008年6月 [35]
  136. 2008年5月 [17]
  137. 2008年4月 [11]
  138. 2008年3月 [6]
  139. 2008年2月 [9]
  140. 2008年1月 [13]
  141. 2007年12月 [12]
  142. 2007年11月 [14]
  143. 2007年10月 [20]
  144. 2007年9月 [14]
  145. 2007年8月 [20]
  146. 2007年7月 [13]
  147. 2007年6月 [15]
  148. 2007年5月 [10]
  149. 2007年4月 [6]
  150. 2007年3月 [14]
  151. 2007年2月 [16]
  152. 2007年1月 [5]
  153. 2006年12月 [13]

Powered by Movable Type 7.1.1